memo

冬のソナタ再放送

12月15日〜26日、BS2にて冬のソナタ一挙再放送。 韓国のドラマなんだけど、面白いらしいですね。楽しみ。

オーロラ生中継

http://www.nhk.or.jp/nankyoku/map/map.html 去年、カナダのイエローナイフにオーロラを見に行って以来、オーロラと聞くと反応してしまう。そのときは4日間オーロラ観測をしたけど、結局オーロラが見えたのは着いてすぐの15分間だけだった(それはそれは…

自由が丘 熊野神社 例大祭

ふらりと自由が丘へ買い物に行ったらお祭りだった。この熊野神社の例大祭というのは毎年9月の第1日曜に開催されているそうだ。自由が丘の街なかにこんな神社があるなんて知らなかったな〜。境内も思ったより広くてビックリ。今度は祭りじゃないときにのん…

英雄伝説の基本構造

http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0704.html ジョーゼフ・キャンベル「千の顔をもつ英雄」(1984年)という本で体系化された「英雄伝説の基本構造」1.セパレーション (分離・旅立ち) 2.イニシエーション(試練・通過儀礼) 3.リターン (帰還)…

「計画すること」のリスク

メルマガ「日刊WEBのツボ」より 計画というものはその意図と裏腹に、リスク管理へのマインドを高めるどころか弱めてしまう場合がある。 ■その理由(カール・E・ワイクの研究より引用) 1.計画はその性質上我々の認知力に影響し、とりわけ人々が気づく要…

困難はネタだと思え

今日のまぐまぐのメルマガに書いてあった。いい言葉かも(笑)

オリジナル・シンディ

「ダークエンジェル」で主人公マックスの友人に”オリジナル・シンディ”という人物がいる。前から変わった名前だなぁと思ってたんだけど、昨日サイトを回ってて、この名前の由来が判明。 オリジナル・シンディの由来は”the original sin”、日本語で言うと”原…

情報活用の秘訣

新しい情報をどんどん吸収する秘訣は、古い情報をどんどん外に出す(人に話す)こと

自分メモ

japan.internet.com記事「いきつけの店」 http://japan.internet.com/column/ecnews/20030507/7.html・商品が魅力的(いつ見にいっても、欲しいものがある) ・商品が豊富(何か買っても、まだ、欲しいものがある) ・新しい商品が定期的に提供されている(…

情報整理術

http://www.m-m.co.jp/report/reportD313.html M&Mのコラム「 私論:人様にはお勧めできない情報整理術」。 人様にはお勧めできないとはいうが、普段自分が思ってることにかなり近くて共感できる。テキストベース・紙ベースの重要性とか、周りに流されず自分…

1年

「もうあれから1年経ったのかぁ」年齢を重ねるたび、だんだん1年という時が経つのが早くなってる気がするよ、なんてハナシをたまにする。 昨日友人から聞いた話によると、これには理由があるらしいのだ。彼曰く「20歳の人にとっての1年」は今までの人生の…

はてな開発者の近藤淳也氏インタビューより

CNETの「日本人にはBlogより日記」、はてなの人気に迫るの記事、あちこちで評判になってますね。いいこと言ってるなぁ、というところが多々あったので、自分用の記録としてちょっと抜粋。 ■ないよりもあったほうが便利だという理由でサービスをつけていくと…

カロリーオフ

カロリーオフってカロリーがないのかと思ってた。 カロリーオフ→100mlあたり20Kcal未満 カロリーゼロ→100mlあたり 5Kcal未満 (飲料の場合) カロリーオフだからって飲みまくっちゃいけないわけだ。そんなやついないか。

インプット/アウトプット

上のエントリーに関連して。 現在の自分は(良いことも悪いこともすべてひっくるめて)過去の行動・思考の延長線上にある。そう考えると現在の自分というものは、過去の経験という”原材料=インプット”から生み出された”成果物=アウトプット”であるといえる…

発見は待ち受ける者の心構え次第だ

ひらめきやインスピレーションは天から降ってくるものではない。 過去に自分がコツコツと集めてきた知識を総動員して、考えに考え詰めて初めて、なにげないことが引き金となって新たな発見をすることができるのだ。努力を怠る者に神様は微笑んではくれない。…